[第2回] 創業するときこそ経営計画!

経営計画書(事業計画書ともいいます)作成をお願いしている理由は、大きく2つです。

1)自分の考え方を整理する

自分が今考えているアイデアが、ただの思いつきなのか、ビジネスとして成り立つのか、実は「起業したい!!」と言っている本人が理解していないケースが多いのです。

特に「こんなものが出来た。だから、起業する!!」「じゃあ、どうやって売るの?」「う~~ん、ネット??」というパターンが一番危険です。

せっかく起業したいと思ったのならば、具体的にアクションできるように紙に落とし込んでいきましょう経営計画書を作成している過程で、ご自身の強みや逆に弱いところを明らかに出来ます。

2)他の人に説明するための強い味方

自分が今考えているアイデアをどうやって周囲の人に説明しますか?口頭での伝達は、右から左に抜けていくものなのです人間の言語コミュニケーションは、10割のうち1割しか到達していないのです。

それを補助するのがこの経営計画書です。

とくに資金援助や補助、助成金を目指している方、ぜひとも経営計画書を作成してください相手はあなたのビジネスプランをはじめて聞くのです。説明資料があってしかるべき。あなたが緊張して上手く説明できなくても資料が補ってくれます。

ということで、経営計画書作成をおススメしております。

利用しよう!公的支援

さて、創業をお考えの方やベンチャー企業の円滑な事業活動を、資金調達、情報提供等を支援するサイトでまずご覧になってほしいのはコチラです。代表的な公的支援をご紹介します。

 ⇒(中小企業庁)経営サポート「創業・ベンチャー支援」

ここではパンフレットや冊子を入手したりダウンロードしたりできます。

また実際に創業や経営計画書作成について勉強したい方には、創業塾や経営革新塾などが行政機関や商工会議所などを中心に開催されています。関係各所のHPでチェックしてください。

 

創業・起業をお考えの方、最近は「思いついたが起業!」の時代ではなくなりました。ぜひとも戦略的かつ計画的な起業を期待します。

 

 

経営計画・事業計画についてもっと知りたい…と思ったら

無料で相談を承ります。お客様に応じた適切な支援プランをご提案いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。お電話によるお問い合わせは電話番号053-448-5505まで。お問い合わせフォームはこちら
無料で相談を承ります。お客様に応じた適切な支援プランをご提案いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。お電話によるお問い合わせは電話番号053-448-5505まで。お問い合わせフォームはこちら 0534485505 お問い合わせフォーム